派遣の登録 職務経歴書の書き方見本例・サンプル

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

スポンサーリンク

派遣の職務経歴書の書き方

履歴書を書くことはあっても、転職をしたことがなかったり、派遣の登録がはじめてだと、「職務経歴書って何?書いたことがない」という人も多いかもしれません。

履歴書は個人情報(住所や生年月日)学歴・職歴・志望動機などを書きますよね。就職活動やアルバイト・パートをしたことがあれば1度は書いたことがあるはず。

一方、職務経歴書とは名前の通り、今まで経験してきた職業についての履歴になります。履歴書には書ききれない職歴を勤務先ごとに具体的に記入します。

職務経歴書の書き方は主に2タイプある

経験によって職歴をアピールしやすいように、2つの書き方がありますが、派遣の登録で提出する職務経歴書は時系列で書くのがいいです。

 

  • 時系列で書く

一般的な書き方です。仕事をしてきた古い年代順に会社名、所属部署、職種、仕事内容を具体的に書いていきます。特にこだわりがなければ時系列でかくのがおすすめです。

  • キャリアごとに書く

経験した業種や職種をアピールしたい場合は、このように書くと良いとアドバイスがありますが、派遣ではコーディネーターが履歴書と照らしあわせて職務経歴書を見て質問されるので、あまりオススメではありません。(転職の場合はこれでよいと思います。)

今までやってきた仕事の詳しい内容や、自分ができること、覚えたことなどを細かく書くようにしましょう。

この職務経歴書を参考にして、派遣会社の担当者であるコーディネーターがあなたにぴったりな仕事を提案してくれます。

派遣の登録
スポンサーリンク
スポンサーリンク
派遣社員のわさびですをフォローする
スポンサーリンク
女性のための派遣登録【派遣ブログ】

コメント