目次
派遣会社によって異なるが・・・
派遣社員は、派遣会社と雇用契約を結んでいるので、退職金があるかどうかも、派遣会社によって異なってきます。
が、基本的に派遣社員は、退職金はないと思ったほうがいいでしょう。
実際、派遣社員としてでなく、正社員として仕事をしている人であってもその会社が退職金制度を設けていなければ、退職金はありません。
退職金を欲しいということは?
そもそも、退職金制度があるのかどうかを考えている時点で、派遣社員としてよりも、正社員の仕事を選ぶべきだと思います。
退職金制度があった場合、退職金をもらうためには、1つの会社に長く勤めないといけないですからね。
ただ最近の傾向として、退職金制度をなくしてしまう(廃止)動きがあったり、一部上場企業であっても、退職金はなかったりすることもあります。
どんな働き方であっても、「退職金はないもの」と思っていたほうが、もらえた時にラッキーと思えるのではないでしょうか。
コメント